top of page
執筆者の写真鈴木俊行

遺骨の保管に困ったときの「送骨供養」って何?

遺骨の保管に困ったときの「送骨供養」って何?


「送骨供養」とは、


何年も骨壺を自宅保管している方

墓を買うことができない方

継承者がいないので墓じまいをしたい方

寺とのつながりがない方

事情により遺骨を引き取れない方

墓を建てない方や持たない方

寺院とのしがらみを敬遠される方

引き取りできない残された遺骨でお困りの方

などに利用される供養形式で、


ゆうパックの配達サービスを利用して、

寺や霊園に遺骨を送り、

そのまま納骨・供養をしてもらうこと。


つまり、遺骨の送骨(送付)による合祀納骨、永代供養等をいう。


納骨先の墓の形態は様々。


寺・霊園が管理・供養を永代にわたって行う永代供養墓が特に多く、

合葬型の永代供養墓で非常に低価格に納骨できることが特徴。


送骨をする場合(納骨先)は、

まず送骨供養を受け付けている寺院墓地、霊園を調べ、

条件や費用などを確認してから決めましょう。




終活・相続・葬祭「法務」 行政書士鈴木俊行 葬儀葬祭法務特捜部

東京都杉並区阿佐谷 杉並区役所隣り





閲覧数:10回

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page